乾燥が肌を老けさせます!
肌には潤いが必要不可欠です。
大切な潤いが不足してしまうことで、年齢肌の悩みも加速してしまいます。
そのため、アンチエイジングのためには潤いの補給が欠かせないのです。
乾燥が原因で老けてしまう理由
肌が乾燥すると、どうして老けてしまうのでしょうか?
その理由として大きいのは、ターンオーバーが低下してしまうという点でしょう。
肌の水分と油分のバランスが保たれていると、生まれ変わりサイクルである「ターンオーバー」がスムーズにいきます。
このターンオーバーは、早すぎても遅すぎても良くありません。
理想的なのは28日程度の周期。
ですが、年齢と共に低下し、さらに乾燥などの要因により、うまくいかなくなってしまいます。
ターンオーバーがスムーズにいかなくなると、肌表面に古い角質が溜まった状態になり、くすんだり、肌トラブルを抱えやすくなってしまうのです。
これが、乾燥によって肌老化が進む大きな原因だと言えますね。
それから、肌が乾燥しているということは、肌内部の必要な成分が不足しているということでもあります。
そのために、肌のハリや弾力が失われ、乾燥小じわができたりしてしまうのです。
乾燥を防げばマイナス3歳!?
肌の真皮に影響を受けてしまっている深刻なシミやシワに関しては、ホームケアで無くすのは難しいとも言われています。
ですが、乾燥が原因で起こっている小じわなどは、表面的なものなので、丁寧なスキンケアを行うことで改善される可能性も高いのです。
アンチエイジング化粧品の多くは、そんな乾燥に着目したものとなっています。
また、40代頃のアンチエイジングを意識し始める年齢になってくると、ターンオーバーの低下により肌表面に古い角質がはびこって、浸透しにくくなりますね。
そのような点まで考えて、浸透しやすい処方になっている優秀な化粧品も多数あります。
こういったものを活用して乾燥を防ぎ、肌を奥深いところから潤いで満たしてあげれば、マイナス3歳も夢ではないのです!
小じわが無くなるだけでも顔の印象は変わります。
また、根気よく働きかけていくことで、根が深いシワやシミも改善されていく可能性もありますね。
関連ページ
- 紫外線はお肌の大敵です!
- アンチエイジング悩みの中でも、多くの方が抱えているのが「シミ」や「シワ」ですよね。このシミやシワができてしまう大きな原因となっている物の1つが、紫外線なのです。
- 活性酸素の影響に注意!
- 年齢肌悩みを引き起こしているのは、肌に浴びた紫外線や乾燥など、表面的な原因だけではありません。例えば活性酸素は、アンチエイジングの大敵であることが知られています。では、活性酸素というのはそもそも、どのようなものなのでしょうか?
- ホルモンバランスがアンチエイジングと関係!
- 女性の場合、体や肌に大きな影響を与える要因として、ホルモンバランスの変化が挙げられます。そのため、ホルモンバランスと上手に付き合うことも、アンチエイジングのポイントとなるのですね。